子供と生活、1歩1歩。

子育てについて、生活について、様々なことを書いていきます。

主婦の家事効率アップのおすすめ!すぐに出来て時短&節約にもなる!

スポンサードリンク
 

f:id:mami_angel:20200908212234j:plain

主婦のみなさん、いつも効率よく家事をしていますか?

 

私は主婦歴14年目に突入しましたが、

今まで効率など考えずに、ただがむしゃらに

家事をしてきたような気がします。

 

しかし、子どもの人数が増えたり、

自分も仕事を始めたりすると、

今まで通りの家事のやり方では

時間も体力も足りなくなり、イライラしたり、

家族にもあまりいい影響は与えませんよね。

 

今はネットで検索すれば、

たくさんの効率的な家事のやり方が出てきます。

 

今回は、効率よく家事をする方法を調べた私が、

実際にやってみてよかった方法をご紹介したいと思います。

 

 

家事の効率を良くする方法。料理と掃除は「ついでに」がポイント!

f:id:mami_angel:20200908212451j:plain
家事の効率について調べると、

たくさんの情報が出てきますが、

私が実際によかったと思う方法は、次のこちらです。

 

 

料理編

 

「食材 を大量買いして、その日のうちに小分け・下処理をして冷凍保存」

 

この方法のあることに気づくまで、

実は疑問に思っていることがありました。

 

子どもたちを連れて、スーパーで大量買いをすると、

帰るころには大抵ヘトヘトになってしまう私。

 

さらに帰宅してから子どもたちに

ごはんを食べさせたり、お昼寝をさせたり。

 

そうこうしているうちに、

夕飯の支度の時間になってしまいます。

 

いったいみんなは、いつ小分け・下処理をして

冷凍保存するんだろう。

 

それとも、旦那さんが休みの日にいっしょに買い物に行き、

帰ってから子どもの面倒は旦那さんにまかせ、

その間に食材を下処理、小分け、冷凍保存をする。

 

ということができる人限定の方法なのかなと思っていました。

 

うちの旦那さんは、休みが少なく基本疲れているので、

いっしょにスーパーで買い物をするのも、

ましてや食材の下処理の間に

子どもの面倒をまかせるのも気が引けてしまいます。

 

野菜を小分けにしたり、肉に下味をつけて冷凍をしたり

できる時間がある人をうらやましく思っていました。

 

しかし、私もスーパーで大量買いはします。

冷凍保存をしないと、野菜は次々傷んでしまう。

 

そこで私はあることに気付いたんです。

 

買ったその日に下処理することにとらわれていたけれど、

必ずその日じゃなくても、なるべく早めに処理をすればいいんじゃないか。

 

それからは、夕飯の準備のついで

野菜をいくつか小分けにして冷凍したり、

子どもがお昼寝をしている時間を使うようにしました。

 

すると、この方法は普段の調理時間の

時短になり、かなり役立っています。

 

スポンサードリンク
 

 

掃除編

 

「掃除の時間は作らず、毎日ちょこちょこやる」

 

私は基本的にズボラなので、掃除の時間を作らないという

ワードにまず魅力を感じてしまいました(笑)

 

この方法は、毎日の生活の流れの中に掃除を取り入れるやり方です。

 

1.朝起きてトイレに行くついでにトイレ掃除を済ませる

 

2.顔を洗って拭いたタオルで洗面所まわり鏡などを拭く

 

3.廊下をフローリングシートで拭きながらリビングへ移動

 

4.そのままリビングの床もフローリングシートで拭く

 

 

この流れを毎日やっていると、掃除の時間を作らなくても

部屋は自然ときれいに保てます。

 

そして毎日無理なくやるポイントは、

洗面所でも廊下でも手の届くところに

クイックルワイパーなどの掃除道具を置いておくことです。

 

私も今はこのルーティンを毎日やっています。

 

以前は毎日掃除機をかけていましたが、

掃除機を出してきて、使って、しまう作業は

なかなか大変なもの。

 

しかもクイックルワイパーで拭いた方が

ホコリは取れるんだそうですよ。

 

うちの息子たちは、ハウスダストアレルギーがあるので

ホコリが確実に取れる方がいいと思い、

このやり方にしています。

 

 

知らないと損!家事の効率アップのコツ。時短+節約で無駄がなくなる!

f:id:mami_angel:20200908213006j:plain

さらに、今まで知らずにいた家事の効率アップ法の中でも

みなさんにご紹介したいコツがいくつかあります。

 

①洗濯機はおいそぎモードで十分!

 

みなさん洗濯機を使うときって、洗濯物を入れて

洗剤や柔軟剤を入れて、通常モード(40〜50分)で

スイッチオンするだけですよね。

 

私も最近まで知らなかったのですが、あの通常モードは、

かなりの汚れをとるパワーのあるものらしく、私たちが普段

生活している上でつく汚れ(皮脂や汗、ホコリなど)は、

洗濯機のおいそぎモード(20〜30分)で

十分落とせる汚れなんだそうです。

 

使用する水も節約できるし、

かかる時間も短くなるのでかなり効率アップです。

 

②夕飯の献立は曜日で大体を決めてしまう

 

この方法は、もうやられている方も多いのかもしれません。

 

私が主婦になってからずっとやってきたやり方は、

スーパーで安くなっている野菜などを買って、

その中で作れるものを、ネットや本で

レシピを調べて作るという感じでした。

 

でもこれでは、安くなっている野菜が

大体いつも同じだったりして

どうしてもマンネリメニューになってしまうんです。

 

しかし、曜日で大体の献立を決めるやり方は、

 

月曜日は肉料理、火曜日は麺類、

水曜日は魚料理、木曜日は揚げ物、金曜日は煮物…

 

という感じなのでバリエーションを変えられて

飽きませんし、毎週いろいろな料理を楽しめます。

 

しかも、ゴミの日の前日を魚料理にしてしまえば、

魚の臭いを気にすることなく過ごせるので一石二鳥です。

 

もっと早く、このやり方を知りたかったと思いました。

 

③ネットスーパーを利用する

 

みなさんはネットスーパーを利用していますか?

 

私は次のようなときにネットスーパーを利用します。

 

  • 重いものを買うとき
  • 時間がないとき
  • 産後などで買い物ができないとき

 

午前中の決められた時間までに

注文できれば、その日に配達してくれたり、

金額が一定額以上を超えれば

送料無料になるお店もあります。

 

いつも子どもを連れて、スーパーに行って

大量買いして疲れて帰ってくるよりは、

ネットスーパーに頼んだ方が無駄もなく、

効率アップなのかなと最近は思っています。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

以上、私が調べた実際にみなさんにオススメしたい

家事効率アップ法でした。

 

今回の記事で、私がいかに面倒くさがりか、

みなさんお分かりになられたと思います(笑)

 

家事の効率を今まで考えたことがありませんでしたが、

これは考えてやったほうが絶対にいい!と思います。

 

お子さんがいる方ならば、なおさらです。その方が

ママに余裕ができて家族みんながハッピーになれます!

 

私もこれからもっと効率アップさせて、

楽に家事をしていきたいなと思います。